ー活動報告ー


時代の変化を強く感じる4年間でした。「見て、聞いて、考えて行動する」NHK記者に教わった言葉です。今、何が起き、何が求められているのか。ストレートに感じた疑問を大事に!市民生活に影響を及ぼす政治、経済、教育、福祉、医療、環境、エネルギー、人口問題など「西川流」の観点から捉えた活動報告です。(写真はイメージです)


人類とウイルスの闘い

新型コロナウイルス感染症“SARS-CoV2”

  1. 世界の感染者805万人を超え、死者43万人
  2. 第2波・第3波に備え対策を
  3. 自分の健康は自分で守る


鳥の目 アリの目 市民の目

2019年11月初当選から3回の一般質問

  1. 第2次心も身体も健康プラン

  2. 栄町1417開発行為問題

  3. 市内栄1番地の伐採工事

  4. 新型コロナウイルス感染症対策

  5. 6月8日スマートフォン対応開始

  6. ICTや無線LANの活用・整備

2年4ヶ月で何を学んだ

2022年ロシアによるウクライナ軍事侵攻始まる

  1. 令和4年度一般会計予算476億5,000万円

  2. 平均寿命15歳伸びる

  3. ホームページ閲覧がスマートフォン対応に


「第二の市役所」

「見やすい・分かりやすい・使いやすい」ホームページに

  1. 夏休みの小学校プール開放事業

  2. 地球温暖化に伴う熱中症警戒アラート

  3. フクロウの森の今後

  4. 活動方針2022-2023

  5. 身を切る改革

「このままでいいのか?」

人も時代も変化しているのに このままでいいのか?

  1. 我孫子市情報

  2. 3年間で世界は変わった。今こそ改革の決断を

  3. 4人に1人が感染している計算に

「光熱水費4億8千万」

一世帯あたり7,835円の負担

  1. 予算審査特別委員会12月補正での驚き

  2. 約50万円から約129万円の2.58倍、約18万円から43万円の2.38倍

  3. たけの子広場の集い

「安心・安全・健康で」

苦難苦行を経験しつつも政策課題に向き合い

  1. 定例会10回の質問に立つ

  2. 夏休み小学校プール開放事業

  3. 『おくやみコーナー』設置

  4. 維新が躍進774人

「ルート356物語」

スマホ版役所HP改善編

  1. マンガでGO!

「健康づくり推進」

さあドラマチックに生きよう

  1. いつまで・明るく・楽しく・元気よく 
  2. 見て、聞いて、考えて、行動 
  3. 夏休みのプール開放事業が屋内施設に安全面と財政面で前進

「市政改革の先頭に立て」

    馬場伸幸日本維新の会代表に直接取材 

  1. 維新は業界団体ではなく国民に向く  

  2. 西川さんの突破力に期待

  3. 健康な人を増やす政策を

「2期目に挑み 当選を果たす」

    我孫子市議会議員選挙 令和5年11月12日告示 19日投開票

  1. 健康づくり政策推進  
  2. いざという時に市民が求める情報の発信強化
  3. 生涯教育・文化・スポーツの推進

  4. 人口減少・少子高齢化対策

  5. 身を切る改革